日本人は乗っていないとはいえ、とにかく心配なニュースです。
乗客乗員239人を乗せてマレーシアのクアラルンプールから中国の北京に向かっていたマレーシア航空MH370便のボーイング777型機が、8日未明に消息を絶っています。 現時点の最新情報では、マレー半島のコタバルから約220キロの南シナ海上空で消息が途絶え墜落した可能性もあるとみて周辺諸国が懸命の捜索中。 捜索に出たベトナム海軍の航空機が8日午後、南シナ海上で、長さ約20キロに及ぶ油の帯と海上から立ち上る煙を確認したが、機体などは確認できていないとのことです。 不謹慎かもしれませんが、2009年のブラジル沖のエールフランス機を思い出してしまいます。 奇跡が起こることを祈るばかりです。、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140308-00000018-jij_afp-int
by shackinbaby
| 2014-03-09 00:54
| 旅行
|
Comments(16)
![]()
マレーシア航空はよく利用していたので他人ごとではないような気がします。奇跡が起こって欲しいですね。
経営がかなり厳しいようですがフレンドリーなクルーが多いという点では乗り心地のいいフライトでしたし、何とか持ち直してもらいたいものです。
>サリーさん
時間的にどうも絶望的な感じです。 さっきのニュースでは偽造パスポート所持者の搭乗の可能性など、話がきな臭くなってくる可能性もありますね。 ![]()
流石にレーダーから消失ですから…
エールフランスの事故は機長が休んでいる時にオートパイロットが停止して減速警告が出ている時に機首をあげようとしたコパイのミスが原因でしたが、今回は離陸して結構すぐですから…機体の問題か事件かでしょうか。 ![]()
自分は去年の秋ぐらいに初めてマレーシア航空に乗りました。
安いビジネスクラスのキャンペーンが出ていたのと、JAL FLY ONポイントを稼ぎたかったのもあって、NRT-KUL-LHRというルートで飛びました。 整備不良とか操縦技術とかが原因ならエアラインを選ぶしかないのかとも思いますが、今回はどうもそうじゃなさそうな雰囲気が漂ってますね。
>nagiさん
そうでしたね、確かそんな理由でした、エールフランス機。 200人乗り以上の飛行機の海中墜落(まだ結論は出ていませんが)ということでで、どうしてもブラジル沖のエールフランス機を思い出してしまいました。 今度のマレーシア航空と同じ機材の事故は?と考えると、アシアナ航空のサンフランシス空港着陸失敗くらいですか。
>Octpussyさん
まだ情報がいろいろ錯綜しているみたいですけど、いまだに何も見つからないということは海中に・・・ということでしょう。 本当に残念で悲しいことですが・・・。 もしこれが何らかのテロならそろそろ犯行声明が出ても良いはずで、それは今のところまだですよね。 一体なぜ? 僕は飛行機好きとして、毎日ハラハラしながら事の推移を見守っています ![]()
深夜の出来事のようですので目撃情報がないのは仕方がないですが、あの狭い海域でなかなか機材が発見できないなんて。。
ちょっと通常の墜落ではないような気がしますね。。 ![]()
エールフランス447便の事故より目撃情報が圧倒的に少ないですね。
海上で…となるとFDRやCVRも30日までが電源の限界ですし、 海底深くとなると、相当厳しいです。 一刻も早く発見してほしいです。
>fu-sanさん
ニュース番組を見るたびに、このニュースの成り行きには注目していますが、かなり難航してそうですね。 いまだに犯行声明など出ないところを見るとテロではない? 話は先走りますが、経営悪化がささやかれるマレーシア航空、いくらほぼ国営企業とはいっても、賠償金支払いなど経営的にもちこたえられるでしょうか。
>ほまれさん
ほまれさんはいつも本当にお詳しい、これ、ブラックボックスのことですよね。 フライトデータレコーダー(FDR)とコックピットボイスレコーダー(CVR)。 電源は1か月ですか、厳しそうですね。 空中分解したにしては海上の浮遊物も少なそうだし、テロ声明も出ていないみたいだし・・・謎が深まりますン。 ![]()
偽造パスポート、海上、フラッグキャリア。
古い話ですが、大韓航空機爆破事件を思い出します。
>backpackerさん
初めまして、ようこそ当ブログにおいでくださいました。 本当に有難うございます。 そうですねぇ、大韓航空機事故、思い出しますね。 香港辺りのメディアがソースのようですが、北京行きのマレーシア航空機が消息を絶ったことに関連して、中国の最高指導部が8日、軍に対し、北京中心部に近づこうとする不審な民間機があれば撃墜するよう緊急命令を出したと伝えたというニュースがネット上を飛び交っています。 マレーシア航空機に爆弾を持った人物が搭乗、北京上空で乗っ取って中国の権力の中枢「中南海」に突っ込む予定が、発見されて爆破した可能性があると指摘しているそうです。 あまりにも荒唐無稽な、まるで映画みたいな推測ですが、果たして真実は???ですね、 また何かあればどうぞよろしくお願いいたします。 ![]()
英文字3文字が基本的に好きなんですよね…
テロなら確実に犯行声明を出しますからね。 ヒューマンエラー、機体不具合の複合要因というのが最近の航空機 事故の傾向なので、前述したデータが揃わないと真相はなぞのまま… とならないことを祈ります。
>ほまれさん
「ヒューマンエラー、機体不具合の複合要因というのが最近の航空機事故の傾向なので・・・」はなるほどです。 さっきの最新ニュースでも、まだ何もわからず状態でしたね。 たくさんの国から調査に出ているようですが、海面に落ちたとして、そんなに痕跡というものは残らないものなのでしょうか?。 ![]()
飛行機の残骸は沈んでしまうものが多く探しにくい、エールフランスのエアバス機は乗客の遺体と機体の発見は発生から5日後、機体発見は翌々年の2011年だったとのことです。
>タイスキ2号さん
タイからお帰りになってらっしゃるのですね、ちょっとだけお久しぶりです。 マレーシア航空機は本当に謎ですね、まだ何もわからない。 空中爆発したのなら、散らばって発見しやすいかと思いきや、そうでもないのですね。
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||