僕の乗るJAL70便のラウンジは「ローズ・ラウンジ」(ROSE C.I.P. LOUNGE)というところだそうです。
![]() ![]() ターミナルのちょっと端の方にある典型的な共用ラウンジ。 ANA便利用者もラウンジはここだと思います。 ![]() 2階分吹き抜けの開放的なラウンジ、一面の窓からは離発着する飛行機がよ~く見えます。 混んでいる空港ではないので、たまに見えるって感じですが・・・。 ![]() 中央に軽食のカウンター。 ![]() フルーツ類。 ![]() そしてこのインスタントのフォー辺りがこのラウンジの一大特徴でしょうか。 ![]() 浅めの丼の中には袋から出したインスタントのフォーと粉末スープが入っていて、それにたくさん置かれているトッピングをチョイスして乗せます。 豚肉団子・茹で豚スライス・鶏団子・生もやし・レタス・ライム・香菜・・・。 ![]() 僕の時はスタッフがすべてやってくれましたが、基本はセルフのようです。 ![]() 面白いのは、そのフォーをさらに電子レンジの中に入れちゃうこと。 ![]() 3分間待つ、じゃないんですね。 ![]() で、このフォー。 う~~ん、あまり美味しくありません。 インスタントの技術がいまいちなんでしょう、それにレンジでチンもやっぱり変、フォーがぐちゃぐちゃになりかかっています。 ![]() ビジネス・センターもあります。 ![]() 通信速度も遅くありません。 搭乗まではちょうど良い暇つぶしです。 免税店もありますが、あまり魅力のない品揃え、値段も特別安くはないようです。
by shackinbaby
| 2014-06-11 11:29
| 旅行
|
Comments(2)
![]()
そうそう、フードもあるんですが…
自分は現地時間23:45発の便で利用したのであとは寝るだけ状態で手を出しませんでしたw すごく眠かったのか写真がほとんど残っていません(^_^;;; そうそう、週末みなさなアンダーズ東京で盛り上がってますが自分は料金に悩んで悩んで台北文華東方酒店に予約入れてみました。 FHR適用との事だったので、FHRで。 さて、吉と出るかドタバタかちょっと楽しみです(^_^;;;
>nagiさん
ですよね、僕も眠くなってきたり疲れてくると、極端に写真の枚数減ります。 で、台北のマンダリンオリエンタル、吉と出るんじゃないですか? あそこならオープン時は相当に各所に人数張り付かせているでしょうし、台湾一の高級ホテルにするんだの気概(どこかで読んだGMのインタビュー)で臨んでいるようですから・・・。 それにあの値段ですし。 ぜひ宿泊後のご感想、お願いいたしますね。
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||