あっという間の韓国入国です。
時間的経過を書いておくと 午後5時40分(韓国は日本と時差はありません) JAL93便、金浦空港着陸 5時50分 イミグレーション通過 5時55分 両替 6時05分 タクシー乗車 といった簡単さです。 両替は出国ゲート前にも後にもありますが、僕は空港から地下鉄に乗ってホテルまで行くつもりだったので、地下鉄の駅に降りる手前にある銀行で両替。 ここでびっくり、何と10000円が92000ウォンにしかならないんですよ。 円安ウォン高! こりゃあ、韓国滞在中引き締めて行かなくちゃです。 ここから地下鉄で僕の宿泊するホテル「パークハイアットソウル」のある2号線「三成」駅まではたったの1550ウォン(約160円)。 でも両替えで現金を手にしてしまうと気が大きくなり(笑)、僕の足は目の前のタクシー乗り場へ・・・。 ![]() 空港を出て信号を渡ると、「ロッテシティーホテル金浦空港」の手前にタクシー乗り場が。 例によって僕を日本人と見るや黒塗りの模範タクシーの運転手がアイ・コンタクトをしてきますが、僕はわずかに首を振り、配車係のおじさんに普通タクシーの方を指さし、空港内のインフォメーションで「パークハイアットソウル」と韓国語で書いてもらった紙(「파크하얏트서울」)を差し出します。 運転手は案の定「ハイアット」は分かっても、「ナムサン」(南山)かとか聞いてきますから、「グランドハイアットソウル」の方だと思っているようです。 違う、違う、「サムソン」(三成)の「ハイアット」だよ・・・。 「パークハイアットソウル」の方はタクシーの運転手にはあまり有名じゃないみたいです。 ま、ホテルのキャパシティも全然違うし、「パーク」のお客は僕みたいにローカル・タクシーには乗らないからかもしれません。 僕はホテルの電話番号を指さして、「電話で場所を確認したら?」のゼスチャーを・・・。 すると運転手、携帯でホテルに電話、もちろんそれで了解したようです。 あとはナビに住所を入力。 ところでソウルのタクシー、やたらナビに頼りますよね。 東京でももちろんナビ使ってる運転手も多いですけど、あそこまで頼らない・・・。 大袈裟に言えばナビなしでは、運転出来ないような感じなんです。 模範タクシーは初乗り5000ウォン、僕の乗った普通のタクシーは3000ウォン。 江南は三成にある「パークハイアットソウル」まで約35分、値段は26300ウォンでした。 以前なら「安いなぁ」ですが、今回は日本円にすると約3000円、ちょっと贅沢しちゃった感じです。 もちろん前述のように金浦空港から三成まで地下鉄5号線→2号線の乗換えでも行けるし、仁川空港から出ているA’REX(空港列車)→地下鉄2号線でも行けます。 こちらは時間にして65~70分くらい(乗り換え時間含む)。 タクシーだとその約半分です。 地下鉄の駅からホテルへ行く場合の写真も・・・。 2号線「三成」駅の改札を①番出口方向に出て ![]() 階段を上がると、もうそこは「パークハイアットソウル」なんです。 ![]() 大雨だって何とかなりそうな距離、ホテルのドアまで5~6メートルです。 ![]() シンプルですがモダンでスタイリッシュ、用のない人は拒むようなエクスクルーシブ感も出したホテル・エントランス。 木や石、紙などの自然素材を取り入れたデザインで統一されたホテル内、日本の誇るデザイナー集団「スーパーポテト」お得意の路線は、もうここから全開の様子です。 ![]() 中にはびっくりするほど多くのスタッフが配されています。 ![]() 車寄せはこの裏側にあって、車での到着、ホテルからの車での出発は本当にスムーズです。 タクシーに乗ると車両番号を控えたカードも発行されるし、宿泊と分かると24階のロビー行きのエレベーターに案内、ボタンまで押して、ドアが閉まるまでお辞儀してくれたります。 ![]() そしてその間にレセプションに連絡が行くのでしょう、24階レセプション・カウンター前のドアが開くと、もうその人のレジストレーション・カードが用意されているといった具合です。 ![]() ホテルは24階建て。 ![]() エレベーターでまず24階まで行き、それより下に広がっている客室(4~22階)にはエレベーターを24階で乗り換えます。 客室階に行くエレベータに乗るには、ルームキーをセンサーにかざす必要もあります。 (23階にはスパ、フィットネス、ビジネスセンター、2階にはレストラン「コーナーストーン」、地下1階にはレストラン・バーの「ザ・ティンバーハウス」が入っています) ![]() レセプションはこんな感じ。 モダンでアーバン、ごくわずかの韓国フレーバーもちゃんと入っています。 レセプショニスト達は皆有能で笑顔もあり、完璧な英語とホスピタリティでゲストを迎えてくれます。 基本言語は英語と韓国語ですが、日本語の上手な人も数人いるようです。 ![]() 僕は「エンドレス・ポシビリティーズ」プロモーションでいただいた無料宿泊、それでもスタンダードルームからデラックスルームにアップグレード、「コーナーストーン」での朝食無料、午後4時までのレイト・チェックアウトもいただきました。 ダイアモンド・メンバーになってよかったと思う瞬間です。 ![]() (これはレセプション隣のコンシェルジュ・デスク) でも、僕はここでひるみません(笑)。 「その部屋が一番良い(best available)部屋? スイートとか空いてないの?」 図々しいでしょう、僕(笑)。 皆さんのご批判を承知でここに書きますが、本当にそう聞いてみました。 すると聞いてみるものですね、PCをカチャカチャ、そしていったん奥に引っ込んでから(上司と相談?) 「はい、スイートは現在1室のみ空いていてご用意出来ます。 でも6階なんです、かなり低層階です。 お客様にご用意しているお部屋(15階)の方が高層で景色が良いので、私はそちらの方が良いと思います。 スイートになさるのでしたら特別レートでXXXXXXウォンで結構です」 と・・・。 いやいや、聞いてみただけですよ。 そのくらいの値段でスイートになるのならそれでも良かったのですが、今回は一人旅、ましてビュー的に?となると・・・。 「じゃ、最初の部屋で結構です」 ハイアットのレセプショニストさん、お手間を取らせて申し訳ありませんでした。 24階のレセプション奥はラウンジになっています。 ![]() 天井が高~い! ![]() 窓からは江南のシティービューが開けます。 「インターコンチネンタルソウルCOEX」が少し見えています。 ![]() さんだーばーどさんがここでピンス(かき氷)を食べられたそうですが、ピンスにマティニ、おつまみがセットになった「Summer Nights at The Lounge」というメニューは人気のようです。 ![]() そして、ラウンジの奥に見えているのは・・・。 ![]()
by shackinbaby
| 2014-07-09 00:04
| 旅行
|
Comments(15)
![]()
ふむふむ、金浦空港からはそう行くのですね。_φ(・_・
仁川空港しか使ったことないんですよ。 フロントとのやり取りも勉強になりますね〜。 私もそこでバシャバシャ水を溢れさせながら泳ぎました! 客がいると泳ぎづらいですけどね。 この写真には人が写ってないですけど、あまり利用客いなかったのでしょうか。 ![]()
似たような客室ねだりを
日曜日のPHTでやりました(笑) DIAアメニティのスイートUPで ステイしたのですが、 もう一個上のスイートに泊まりたいんだよ! みたいな"リクエスト"です。 当然ダメだったんですけどね〜。 4601のパークスイートツインは 眺望もよく、なんかいい感じでしたー。
>skuna・・・さん
初めまして、ようこそ当ブログにおいでくださいました。 本当に有難うございます。 長らくここをご覧いただいてるとのこと、本当に感謝です。 でも僕はネットの奥底にいる普通の旅行好きの男、ここにアドレスを公表しておくのは誰が見ているかどんなことに利用されるか分かりません。 削除なさった方が良いと思います。 お言葉に甘えて、そうさせていただきます、そのほうが良いですよ。 ご希望に添えなくて申し訳けございませんが、お気持ち本当にうれしく受け取らせていただきます。 お気を悪くなさらないでくださいませ。
>Octpussyさん
良かったぁ、お一人でも「あぁ、そうなんだ」と思っていただけると、いろいろ書いてるかいがあります。 Octpussyさんも「パークハイアットソウル」ですか?
>たくろう店長さん
ははは、それはさすがに駄目でしょう。 ガバナーズ、ディプロマット・・・と広くなっていきますが、ガバナーズ以上には値段だけではない見えない一線はあるようです(誰だったかの受け売り)。 ![]()
え、あれ、わたしが座ってピンス食べた席が写ってる?未来日記ですかね?(笑)
イルパンテクシには南山は「ナムサン・グレンドゥハヤット」、たしかに三成は入口が複雑でわかりづらくて困るので、「コエックスヨッペ、サムソンヨッイルバンチュルグ・ハヤット」が通じやすいですかね。車で入るには一本路地を入って裏側から行かなければならないので、ナビもちゃんと教えてくれないんですよね。 ちなみにわたしは電車移動しました。仁川から(笑) ![]()
やはりこのホテルは良いですよね!
毎回満足させて頂いてます。 それから聞いて損はないのでこれからもshackinbaby流の交渉術期待してます(笑)。 外国人の方はダメ元で聞くのは珍しくないです。
>さんだーばーどさん
お帰りなさい。 僕のすぐ後に「パークハイアットソウル」にご宿泊、僕の描写で足らないところ、間違ったところをご指摘いただければ嬉しいです。 「ここで」の「ここ」はこのラウンジでという意味でしたが、まさか僕が撮った写真の席だとは・・・。 でも僕ならあの席に座りますね。 あそこが特等席でしょう。 それからさんだーばーどさん、韓国語までご堪能、すごいです。 確かに「パークハイアット」は「パクハヤト」に近い発音でしたね。 それからあのガラス窓だらけのエントランス、最初どこがどうなっているのか、どう入っていくのか、どう出ていくのか、スタッフに案内されるまで、1・2秒分かりませんでした。 あれはまた不用の人間を吟味、シャットアウトするのにも役立っているんでしょうか。
>momoさん
良かった、momoさんにそう言っていただけて・・・。 実は非難ごうごうを予想していたんです。 このブログでは失敗も成功も、ちょっと格好良いことも恥ずかしいことも、すべて実際に起こった、あるいはやったことを書いているので、ここまで隠さず書いておきました。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
私もダメで元々。。。の根性で最近はやっています(笑)
ですが、語学力がないもので翻訳ソフトを使いメールでやり取りします。 8月のコンラッドソウルも誕生日1週間前宿泊なのでずうずうしくダメで元々の根性で何かを期待しますっ!(笑)
>arさん
詳しく有難うございました。 とても参考になりました。 わざわざ調べていただいたんですね、本当に申し訳けありませんでした。 ぜひ利用したいと思います。 JALのマイルもたまりますし・・・(笑)。 レストランの件も有難うございました。 あそこも行ってみる予定にしています。 ただ初めて行く地、ホテル内にいることが多いでしょうから、あの地を楽しむのは2回目以降になるかと・・・。 あとは天気がどうなるか、でもこればかりはどうにもならないので・・・。
>なつみかんさん
お誕生日おめでとうカードは置いてあるような気はしますが、その日が混んでない日であることを祈っています。 ![]()
アワード宿泊でも差額(その日の通常レート間の差額?)で対応可能なんですね。
(hyattでもホテルによるかも知れないですが)
>Akanatさん
はい、そうです。 ホテルと時とあるいはメンバーシップにもよるんでしょうけど、ここはこの日、僕から言い出したのですが、AWARDステイにプラスXXウォンでスイートのオファーはありました。 そのXXウォンはかなり特別価格らしく、口外不可というようなニュアンスで提示されました。 通常の差額より安いとその時は直感する価格でした。
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||