これは行きたかった、特にクリスタル製のジャンボの模型とか、幻で終わったアークロゴの787の模型などは欲しかった、値段もマーケット・プライスより相当安かったし・・・。
http://www.aviationwire.jp/archives/56794
東日本大震災から4年。
JALが3月8日に開いた東北応援バザーには、開場前に熱心なファンが300人以上並んだとのことです。
JALの社内で保管してあった航空機模型や、かつて使用していた機内食などを運ぶカート、未使用の食器や毛布、ポスター、今年のカレンダー、東北名産品など、2トントラック1.5台分の品物が並べられたといいますから、ファンはたまりません。
タイプは違いますがANAの最近のセールのように何十万ではなく、桁が一桁下なので、もしかするともし僕が実際に行ったら、奥さんに怒られそうなものも平気で買い込んじゃってたりしてたかもしれません(笑)