ワールド・オブ・ハイアットになって初のプロモはダブル・ポイントだそうです。
4月1日から6月30日までの宿泊が対象です。 https://world.hyatt.com/content/gp/en/double-points.html 僕はハイアットはもう離れるとはいうものの、特典消化のため今年数回の宿泊は予定しているので、嬉しいといえば嬉しいかも。
by shackinbaby
| 2017-03-29 08:56
| ホテル
|
Comments(4)
![]()
World of Hyatt members can earn double base points for all stays between April 1 and June 30, 2017, starting with the second stay
は書いといたほうが良いんじゃないですか?2回目のステイからのようですよ。 ![]()
先ほど、Webでregisterして、その後、いくつか予約をリザべセンターで電話で予約する際に、一応確認しようと思って、各ホテルで出ているdubble pointプランの場合、本来のベースポイントと同じ、プラン側のボーナスポイントと、さらにこのプロモの(ベースポイント相当の)ボーナスポイントが付くはずだが、認識あってますかという質問に対し、相当たらいまわしにされました。
発端は、最初に予約で出た女性が不安そうにこちらの質問を聞いて答えていたことからなのですが、結局はWOHに詳しい担当(以前もお話したことがある)にまわされるはめに。その方でも確証をえず、 omahaに確認してメールしてもらうことに。 完全なドタバタですね。 プログラム変更でルール変更されているので消費者に負担がかかっているのに、レザべの荒れ様は如何に。サービス業の基本として、消費者に不安を与えてはならないのにね。 人も変わって、内部規約も変わって、慣れない人ばかりで、よくそれで、あんなステータス要求(Globalistの60泊)できるなと。 もっとも、それが切り回せる優秀な人は、当然それなりのポジションにいるので、リザべにいる方は本当に末端m(底辺)なんですね。 これなら、ホテルに予約(WOHポイント関連含む)をエンパワーしているほうがかなりましです。
>ホテラバさん
本当に・・・、すみません、言葉が足りませんでした。 2回目からダブルなんて、ハイアットも他のチェーンよりいつでもハードル高めですね。 いつも的確なコメント、本当に有難うございます。
>ミハエルさん
僕もハイアットの電話予約担当者のスキルや知識量には不安を持っている一人です。 ま、よく使うヒルトンの方も、そうは違わないですが・・・。 ダブルポイント予約がダブルになるのかは僕も知りたいところです。 なるだろう・・・というのが僕の考え(思い)ですが。
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||